環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

バードライフ・インターナショナルロゴ
一般社団法人バードライフ・インターナショナル東京

タイアップ団体の情報

2022.10.17

自然保護のサクセス・ストーリーの前に立ちはだかる風力発電施設建設問題

1980年代には60羽まで減少してしまった野生のコスミレコンゴウインコは、長年の保護活動により、個体数が驚くほど回復しました。しかし、フランスのヴォルタリア社がコスミレコンゴウインコの生息域に風力発電施設を建設し始め、大切な保護成果が危険に晒されています。

詳細はこちら

関連記事

日本自然保護協会

2022.5.21

【参加募集中】オンライントークイベント『「全国砂浜ムーブメント」で楽しく自然保護、しませんか?~明日からできる海や砂浜を守るアクション紹介します!~』

公益財団法人 日本自然保護協会

Staff

バードライフ・インターナショナルロゴ

2022.12.13

2022年版レッドリスト:森林減少と気候変動がもたらす被害

一般社団法人バードライフ・インターナショナル東京

Staff

PADI LOGO

2022.11.6

「日本をサンゴに優しい国へ」海のドキュメンタリー映像制作を応援しましょう!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

国際緑化推進センター(JIFPRO)

2022.12.15

JIFPRO Newsletter vol.8発行

公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)

Staff

フクロウ

2023.6.11

森の賢者と称される、謎多きふくろうの秘密。

Staff

すみい

フラミンゴ

2023.1.22

フラミンゴの神話や言い伝えについて。幸せの象徴の幸福の鳥とは。

Staff

KATSU

CIジャパンロゴ

2022.8.3

良い波と重要な海洋生態系を守るCIの取り組み

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

ハヤブサ

2022.11.29

圧倒的スピードで急降下する鳥として有名なハヤブサの特徴

Staff

KATSU

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約92,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について