環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

日本自然保護協会
公益財団法人 日本自然保護協会

タイアップ団体の情報

2022.4.29

【ご支援のお願い】イヌワシの舞う日本の森を未来へ引き継ぐ!

2014年から、群馬県みなかみ町と宮城県南三陸地域で、イヌワシの生息環境を回復させる取り組みを進めてきました。これまで、得られた成果を活かして、日本のイヌワシを絶滅させないための活動を進めていきます。

多くの関係者との調整や、調査研究を進めるためには、2025年までの5年間で5000万円程度の資金が必要になります。

今の子どもたちが大人になっても、日本の森でイヌワシが子育てを続けるために、ご支援よろしくお願いいたします。

下記リンクから支援ページに推移できます。

イヌワシの舞う森を未来へ!を支援する!

詳細はこちらから

【ご支援のお願い】イヌワシの舞う日本の森を未来へ引き継ぐ!

イヌワシとは?

イヌワシは、北海道、東北から中部、中国地方の日本海側を中心に生息している大型の猛禽類です。

個体数の推定は500羽 ~ 650羽(環境省希少猛禽調査及び日本イヌワシ研究会)

具体的な生体や特徴は下記環境省のページをご参照くださいませ。

環境省 イヌワシ

イヌワシの絶滅を防ぐ為、皆様のご支援・ご賛同のご協力お願いいたします。

関連記事

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約92,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について