環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

PADI LOGO
株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

情報配信

2023.1.14

PR

2023年のAWAREデザインCカードは「ハンマーヘッドシャーク」

2023年のAWAREオリジナルのCカードデザインは「ハンマーヘッドシャーク」です。

ハンマーのようなT字型の頭部が特徴的なこのサメは、 ダイバーから高い人気を誇ります。しかし、現在は絶滅のおそれのある生物に指定されており、「ワシントン条約(CITES)」締約国会議でも、2013年からヨゴレ、ニ シネズミザメと共に国際取引が規制される種に指定されています。
ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)のひれは他のサメに比べて価値が高いので、いくつかの地方ではそれを狙った漁が増えてきています。捕獲のデータが得られているところでは、かなり顕著な減少の記録がみられます。アカシュモクザメ自体とシュモクザメ類の連結データは、南アフリカ、北西・西中部大西洋、ブラジルなどの海域で この30数年間に 50~90%も減少しているとの報告があります。

AWAREでは、「サメとエイの保護」を大きなテーマのひとつに掲げており、今後も力を入れていく予定です。
このような背景と併せて、ハンマーヘッドシャークをはじめとする海洋生物を保護するための環境保全活動についてもご理解いただければと思います。
海を愛するダイバー、そして海の代弁者として、海洋環境保護に貢献していきましょう。

詳細はこちらから

2023年のAWAREデザインCカードは「ハンマーヘッドシャーク」

関連記事

PADI LOGO

2022.10.3

秋の海ごみゼロウィーク&ワールドクリーンナップデー

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

イルクジカフェ

2022.4.5

イルクジカフェでみんなの好きをシェアしよう!

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

シャチとイルカ

2023.2.24

シャチとイルカどっちが賢い?知能の高さをいろいろ調べてみた

Staff

KATSU

江井島海岸でビーチクリーンアップ! 2022.06.26(日)

2022.6.12

江井島海岸でビーチクリーンアップ! 2022.06.26(日)

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

サンゴ礁

2022.11.22

サンゴ礁とはどんなもの?動物?それとも植物?

Staff

KATSU

PADI LOGO

2022.10.28

10月22日(土)チーム美らサンゴ2022年第4回植付イベントが実施されました

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2022.10.28

10月22日(土)第180回海さくらごみ拾いが実施されました!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

msen-logo

2022.5.21

宮古島ボディケア チャリティーイベントのご案内

特定非営利活動法人 宮古島 海の環境ネットワーク

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約78,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について