環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

CIジャパンロゴ
一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

タイアップ団体の情報

2022.8.3

良い波と重要な海洋生態系を守るCIの取り組み

「サーフ・コンサベーション・パートナーシップ」を始動

2019年、コンサベーション・インターナショナルは環境保護団体のセーブ・ザ・ウェイブ・コアリション(Save The Wave Coalition)と共に、「サーフ・コンサベーション・パートナーシップ」を開始しました。

世界規模でサーフィンコミュニティを結束させ、良い波があり、かつ、生物学的にも多様な海洋・沿岸生態系となっている優れた地域を保全することが目的です。

パートナーシップを通じて、まだ保全されていない数百万ヘクタールのサンゴ礁や海岸林、その他の重要な生息地を持続的に管理することを目指しています。

「サーフ・コンサベーション・パートナーシップ」について詳しくはこちら

関連記事

柚

2021.10.18

お風呂に季節の植物を入れて「薬湯」を楽しむ!

Staff

佐久間

PADI LOGO

2022.11.6

「日本をサンゴに優しい国へ」海のドキュメンタリー映像制作を応援しましょう!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

森の自由研究フェス2022

2022.7.13

【出展】森のミニ自由研究フェス2022 2022.07.23

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

PADI LOGO

2022.12.23

12月17日(土)今年最後の第182回海さくらごみ拾いが実施されました!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

サンゴ礁

2022.11.22

サンゴ礁とはどんなもの?動物?それとも植物?

Staff

KATSU

国際緑化推進センター(JIFPRO)

2022.5.21

令和4年度 森林づくり活動の貢献度可視化手法検証業務 業務委託先の公募

公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)

Staff

日本自然保護協会

2022.5.21

【参加募集中】オンライントークイベント『「全国砂浜ムーブメント」で楽しく自然保護、しませんか?~明日からできる海や砂浜を守るアクション紹介します!~』

公益財団法人 日本自然保護協会

Staff

日本自然保護協会

2022.5.12

【参加募集】シンポジウム「辺野古沖、長島鍾乳洞のなぞ」(沖縄県名護市)

公益財団法人 日本自然保護協会

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約18,000人
※2023.3月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について