環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

国際緑化推進センター(JIFPRO)
公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)

タイアップ団体の情報

2022.5.12

林野庁補助事業「令和4年度 途上国森林ナレッジ活用促進事業」 ナレッジ活用実証調査(委託業務)の公募

途上国の森林資源を利活用する活動(事業、バリューチェーン等)上の「課題」について、解決改善につながる可能性を有する日本にある「ナレッジ」(知恵や技術等*)を「活用」する実証調査を行う団体を募集します。

業務内容

以下のA~Dを提案し、実施するものです。

A :応募団体が携わる途上国の森林資源を利活用する事業で、支障となっている特定の「課題」

B :日本にある「ナレッジ」(知恵や技術など)

C :Bを「活用」してAの課題を解決・改善し、途上国の森林資源の持続的な利活用や住民の生計向上資する「目標」

D :Cに至る「実証調査」の計画

応募方法

「提案書」、他必要書類を令和4年6月27日(月)まで(必着)にご提出下さい。詳細は「公募要領」にて確認ください。

公募要領は下記の国際緑化推進センターの公式ページにてPDFがダウンロードできます。

詳細はこちらから

国際緑化推進センター:林野庁補助事業「令和4年度 途上国森林ナレッジ活用促進事業」 ナレッジ活用実証調査(委託業務)の公募

こちらの関連記事もご参照くださいませ

JIFPRO Newsletter vol.7発行

関連記事

柊木犀

2023.2.3

柊木犀(ヒイラギモクセイ)ってどんな植物?花言葉や香りや特徴をご紹介

Staff

KATSU

森 道

2022.4.24

テラリウムの住人 コケとの生活①

Staff

こびと

パール

2021.9.27

水と貝の命が生み出す宝石「真珠」について

Staff

佐久間

国際緑化推進センター(JIFPRO)

2022.5.12

林野庁補助事業「令和4年度 途上国森林ナレッジ活用促進事業」 ナレッジ活用実証調査(委託業務)の公募

公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)

Staff

冷凍ブルーベリー

2023.1.19

冷凍ブルーベリーはそのまま食べるのが美味しい!効能もご紹介します。

Staff

KATSU

瀬戸内海の美しさを未来へ

2023.5.9

美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい

一般社団法人みんなでびぜん

Staff

日帰りクジラキャンプ(八景島でヨットに乗ろう!)

2022.5.21

2022.9.3、9.4開催!日帰りクジラキャンプ(八景島でヨットに乗ろう!)

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

PADI LOGO

2022.10.3

秋の海ごみゼロウィーク&ワールドクリーンナップデー

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約78,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について