環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

CIジャパンロゴ
一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

タイアップ団体の情報

2022.10.13

気候変動と戦いたかったら、女の子に教育を!?

女の子の平均就学年数が上がるほど、気候変動に対するレジリエンスが向上

「女子教育」と「気候変動」―これらは密接に関わっているものの、同時に語られることはほとんどありません。たとえば、サブサハラ・アフリカでは、約5,200万人の女の子が学校に通うことができていませんが、これは教育を受けられない女の子たちが、将来仕事を得る機会を失うという問題や貧困だけでなく、これらの地域の気候変動に対するレジリエンスが低下することも意味しています。一方で、女の子の平均就学年数が上がれば上がるほど、国の気候変動に対するレジリエンスが向上するということが、研究で明らかになっています。

コンサベーション・インターナショナルが南アフリカで現地の敎育省や保健省と協力して実施したプログラムでは、わずか一年足らずで女子生徒に大きな変化をもたらしました。
その変化とは?詳しくはブログでご覧ください。

気候変動との戦いと女子教育の関係 ~サブサハラ・アフリカの事例から

関連記事

クリーンエネルギー

2023.3.19

クリーンエネルギーとは?再生可能エネルギーとの違いを知ろう!

Staff

KATSU

2023.1.11

環境に優しい腕時計 売上を環境保護へ寄付することでカーボンニュートラルを。

Staff

KATSU

バードライフ・インターナショナルロゴ

2022.12.23

生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)は不安を残しながらも大きな前進へ

一般社団法人バードライフ・インターナショナル東京

Staff

CIジャパンロゴ

2022.8.3

良い波と重要な海洋生態系を守るCIの取り組み

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

2023.5.9

アマモが増えるとどうなるの?アマモの特徴をご紹介

Staff

KATSU

樹木・環境ネットワーク

2023.6.2

グリーンセイバー検定のお申込みについて

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会

Staff

樹木・環境ネットワーク

2023.6.22

こどもの森づくりフォーラム in SAITAMA

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会

Staff

ゴミの分別

2023.3.21

3R(スリーアール)って何?3Rで私たちにできることと環境への影響

Staff

KATSU

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約92,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について