環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

タイアップ団体の情報

2023.2.3

~ 海を知って伝えられる人になる ~ ビーチクリーンアップ in浜甲子園

~ 海を知って伝えられる人になるビーチクリーンアップ~ 

「初めて」「海大好き」「生き物好き」「ビーチクリーンやってみたい」「海のこともっと知りたい」きっかけは何だって大丈夫。
どなたでも大歓迎!みんなでできることを一緒にしよう!

どうして海岸にゴミはやってきたんだろう…。
•どんな海が好き?
•ゴミが生まれる瞬間はいつ?
・これって本当にゴミ?
など、ビーチクリーンをしながらみんなで一緒に考えてみませんか?

始めなきゃ始まらない!
私たちとビーチクリーンを楽しみましょう♪
今まで気づかなかった新しい海に出会えるかもしれません。

イベント詳細

○ 日時:2023年02月26日(日)14:00〜16:00
 (受付開始:13:30)

○ 場所:浜甲子園/西宮市立甲子園浜自然環境センター
※ 集合場所は甲子園浜自然環境センター1階「研修室」

〇参加費:無料

○対象:どなたでも可(親子も大歓迎!)

※公共交通機関をご利用ください
阪神甲子園駅からは、東口バス停[4番 浜甲子園(循環)]→「浜甲子園」バス停より徒歩5分
○持ち物
動きやすい服装、歩きやすい靴、飲み物、(お持ちであれば)軍手、帽子、防寒着

○お申込み方法
参加ご希望の方は事前にお申し込みください。
※2月25日(土)24時〆切

詳細はこちら

~ 海を知って伝えられる人になる ~ ビーチクリーンアップ in浜甲子園

関連記事

PADI LOGO

2022.10.28

10月22日(土)第180回海さくらごみ拾いが実施されました!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

ウミガメ

2020.8.26

ボランティアスタッフにインタビュー エバーラスティング・ネイチャー

認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャー

Staff

樹木・環境ネットワーク

2022.12.2

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会 事務局員募集

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会

Staff

ジュゴン

2022.11.16

絶滅の危機!ジュゴンの特徴って?寿命はどれくらい?

Staff

KATSU

CIジャパンロゴ

2022.8.3

良い波と重要な海洋生態系を守るCIの取り組み

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

帆船に乗ってスナメリ調査

2022.5.3

帆船でスナメリを探そう!

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

サンゴ礁

2022.11.22

サンゴ礁とはどんなもの?動物?それとも植物?

Staff

KATSU

ゴミ拾い

2023.3.17

ボランティア活動ってどんなのがある?日本の動物や自然保護活動とは

Staff

KATSU

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約18,000人
※2023.3月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について