環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

アイサーチ・ジャパン
アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

タイアップ団体の情報

2023.5.10

比べてみよう!川のごみ&海のごみ  クリーンアップvol.1 多摩川

ヒトが暮らす陸地に流れる川は、イルカ・クジラが暮らす海へと流れていきます。
実は海ごみの6~8割が陸上から発生していると言われています。そこで今回は、陸上と海をつなぐ「河川」に注目したごみ拾いイベント【リバークリーン】を企画しました!

予定プログラム
・「川ごみビンゴ」:川に落ちているごみを予想しよう
・「川ごみをくらべてみよう」:水際〜内陸部にかけてごみの種類や大きさに違いはある?
・「みんなで考えよう〜イルカ・クジラと川ごみ〜」:イルカ、クジラと川ごみはどう関わっている?

リバークリーンにちなんで、川にくらすイルカたちの紹介プログラムも企画中!

〇 日時:2023年5月28日(日)14:00〜16:00(受付開始:13:30)

〇 場所:稲田多摩川公園
※ 集合場所:現地集合13:45、JR登戸駅改札集合13:30

〇参加費:無料

〇対象:どなたでも可(親子も大歓迎!)
※リバークリーンは不注意からのケガの可能性があります。お子様が参加される場合、保護者の方はお子様から目を離さないようにして下さい。

〇持ち物
汚れてもいい服装・靴(ケガの予防のため長袖長ズボン推奨/必要であれば着替え)、飲み物、軍手
※あると便利:帽子、タオル
※ごみ袋、トング、ブルーシートはアイサーチで用意します。

〇お申込み方法
参加ご希望の方は事前にお申し込みください。
※5月27日(土)18時〆切

詳細はこちら

比べてみよう!川のごみ&海のごみ  クリーンアップvol.1 多摩川

関連記事

2022.12.12

2023 HAPPY Beach Clean-up

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

CIジャパンロゴ

2022.12.21

COP15閉幕にあたり、CIステートメントを発表しました

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2023.3.6

私たちとサンゴ礁の関わり~サンゴ礁の重要性

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

2023.1.11

環境に優しい腕時計 売上を環境保護へ寄付することでカーボンニュートラルを。

Staff

KATSU

由比ガ浜海岸でビーチクリーンアップ! 2022.07.10(日)

2022.6.12

由比ガ浜海岸でビーチクリーンアップ! 2022.07.10(日)

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

樹木・環境ネットワーク

2023.5.18

森林と市民を結ぶ全国の集い

NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会

Staff

NPO法人ジャパンワイルドライフセンター

2022.6.9

夏休み図鑑プロジェクト ミッション! 西園を調査せよ!!

NPO法人ジャパンワイルドライフセンター

Staff

瀬戸内海の美しさを未来へ

2023.5.9

美しい瀬戸内海を子どもたちに残したい

一般社団法人みんなでびぜん

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約92,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について