環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

タイアップ団体の情報

2023.5.23

スナメリ観察&小さな地球『帆船みらいへ』体験航海

スナメリ観察だけじゃない、スナメリのくらす海を知る航海をしよう!

播磨灘を五感で感じるプログラム。
小さな地球と言われる船での共同生活を通してチームワークを身に着けたり、スナメリ&洋上観察をしたり、クリーンアップをしたり…
船とスナメリを通して地球環境について学び、考えます。

2023年6月17日(土)~6月18日(日)
姫路港発〜神戸港着(日帰りは姫路港発着)

詳細はこちら

スナメリ観察&小さな地球『帆船みらいへ』体験航海

関連記事

日本自然保護協会

2022.5.12

【参加募集】シンポジウム「辺野古沖、長島鍾乳洞のなぞ」(沖縄県名護市)

公益財団法人 日本自然保護協会

Staff

野鳥

2022.5.26

インターネット・オークション2022のご案内

一般社団法人バードライフ・インターナショナル東京

Staff

PADI LOGO

2023.6.2

NEW

海ごみゼロウィークスタート!豪華メンバー勢ぞろいの昭和ロックごみ拾い!第187回海さくらごみ拾い

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2023.2.28

私達の愛する海を守る「Dive Against Debris®」をさらに楽しくスムーズに実施できる「PADI AWARE」アプリ日本語マニュアルのご紹介

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2023.3.6

私たちとサンゴ礁の関わり~サンゴ礁の重要性

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2022.10.28

10月22日(土)第180回海さくらごみ拾いが実施されました!

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

Motomachi Island Days イベント出展のお知らせ

2022.12.23

イベント出展のお知らせ

認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャー

Staff

由比ガ浜海岸でビーチクリーンアップ! 2022.07.10(日)

2022.6.12

由比ガ浜海岸でビーチクリーンアップ! 2022.07.10(日)

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約78,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について