環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

日本自然保護協会
公益財団法人 日本自然保護協会

タイアップ団体の情報

2022.5.21

【参加募集中】オンライントークイベント『「全国砂浜ムーブメント」で楽しく自然保護、しませんか?~明日からできる海や砂浜を守るアクション紹介します!~』

日本自然保護協会(以下、NACS-J)は、自然海岸の減少や海ごみの問題など、海や砂浜が直面している課題の解決を目指し、砂浜を見る目を増やすべく「全国砂浜ムーブメント」を実施しています。

4年目を迎える今年度の活動が、5月30日(ごみゼロの日)からスタートします。

この度、スタート記念企画としてオンライントークイベントの開催が決定しました!本イベントでは「海や砂浜の自然保護について、カジュアルに語り合う」をテーマに、海や砂浜の価値や課題について今一度振り返り、明日からできる砂浜ムーブメントのアクションを各スペシャリストと共にご紹介します。

概要

■日 時:2022年6月1日(水) 18:30~20:00
■形 式:オンラインセミナー(※ウェビナーで開催します)
■対 象:どなたでもご参加いただけます。
■定 員:100名
■参加費:無料
■スピーカー
シンガーソングライター Miyuuさん(エイベックス・マネジメント株式会社所属)
株式会社バイオーム 藤木庄五郎 さん
株式会社ピリカ 三輪芳和 さん
公益財団法人日本自然保護協会 志村智子

詳細はこちらから

日本自然保護協会 【参加募集中】オンライントークイベント『「全国砂浜ムーブメント」で楽しく自然保護、しませんか?~明日からできる海や砂浜を守るアクション紹介します!~』

関連記事

ゴミの分別

2023.3.21

3R(スリーアール)って何?3Rで私たちにできることと環境への影響

Staff

KATSU

CIジャパンロゴ

2022.12.21

COP15閉幕にあたり、CIステートメントを発表しました

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

PADI LOGO

2023.2.10

海洋汚染 ー 10の汚れた事実

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

バードライフ・インターナショナルロゴ

2022.12.23

生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)は不安を残しながらも大きな前進へ

一般社団法人バードライフ・インターナショナル東京

Staff

レクチャー「大阪湾のイルカ・クジラたち」

2022.10.28

レクチャー「大阪湾のイルカ・クジラたち」

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

CIジャパンロゴ

2022.9.8

ティッピングポイント(転換点)に近づきつつあるアマゾン

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

日本レスキュー協会

2022.10.18

【佐賀県支部 MORE WAN施設見学会&避難所宿泊体験会】のお知らせ

認定NPO法人日本レスキュー協会

Staff

PADI LOGO

2023.1.14

2023年のAWAREデザインCカードは「ハンマーヘッドシャーク」

株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約18,000人
※2023.3月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について