環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

日本自然保護協会
公益財団法人 日本自然保護協会

タイアップ団体の情報

2022.5.12

【参加募集】シンポジウム「辺野古沖、長島鍾乳洞のなぞ」(沖縄県名護市)

辺野古崎の沖合の長島で小さな鍾乳洞が発見されました。この鍾乳洞を日本洞窟学会元会長の浦田健作氏が中心となって調査したところ、多様な鍾乳洞構成物から成り立っている、まさに「小さな宝石箱」のような鍾乳洞であることが分かりました。

本シンポジウムでは、「小さな宝石箱」のような鍾乳洞がどのような経緯で作られたかという最大の謎に迫ります。また、地域の人々の暮らしと結びつきが強い、地域の「宝」であるこの鍾乳洞をどのように守り、そしてどのように活用していくのかを考えていきたいと思います。

開催概要

日 時:2022年 5月28日(土)13:30~16:15

参加費:無料(お申し込み不要)

会 場:名護市立中央図書館 AV ホール
国道 58 号線を国頭方面に向かい、レストランガストとファーマーズ(農協)の交差点を右折し宮里市営団地の手前から左折する。
*駐車場はありますが可能な限り公共の交通機関でご来場ください。

主 催:公益財団法人 日本自然保護協会

詳細はこちらから

【参加募集】シンポジウム「辺野古沖、長島鍾乳洞のなぞ」(沖縄県名護市)

関連記事

自然風景

2022.5.29

テラリウムの住人 コケとの生活② 

Staff

こびと

Motomachi Island Days イベント出展のお知らせ

2022.12.23

イベント出展のお知らせ

認定NPO法人エバーラスティング・ネイチャー

Staff

国際緑化推進センター(JIFPRO)

2022.7.20

マングローブ再生ガイドブックを作成

公益財団法人 国際緑化推進センター(JIFPRO)

Staff

青空と草原

2022.7.10

テラリウムの住人④ コケとの生活

Staff

こびと

CIジャパンロゴ

2022.9.8

ティッピングポイント(転換点)に近づきつつあるアマゾン

一般社団法人 コンサベーション・インターナショナル・ジャパン

Staff

そばの花と山

2022.11.13

テラリウムの住人⑥ 草花との生活

Staff

こびと

~ 海を知って伝えられる人になる ~ ビーチクリーンアップ in浜甲子園

2023.2.3

~ 海を知って伝えられる人になる ~ ビーチクリーンアップ in浜甲子園

アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)

Staff

砂浜ノート

2023.6.2

NEW

砂浜ムーブメント2023スタート!全国の皆さまからのご参加をお待ちしています!

公益財団法人 日本自然保護協会

Staff

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約78,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について