2022.5.12
中学校での里山体験学習スタッフ募集!
- 求人
中学校の総合学習支援で行っている里山体験学習。コロナ禍で実施できなかった授業が復活しました。
本プログラムでリーダーをしていただける方を募集します!
①中学校での出前授業
「ぼくらの里山いきものゲーム」を使ったワークショップ
②嵐山ふれあいの森での森林整備体験
細い樹木の伐採と笹刈の作業・安全指導
要項
活動分野
環境教育、里山保全
実施日時
①2022年6月8日(水)午後
②2022年6月10日(金)午前
※どちらかだけでも大丈夫です。
ご質問・お問い合わせ等 の欄にご記入ください。
活動場所
①板橋区内の中学校
②嵐山ふれあいの森(埼玉県)
活動分野スタッフ集合・解散
①11時集合~15時頃解散(授業13時~14時半)
②8時集合~13時解散(授業9時40分~12時)
活動内容(予定)
①中学校での出前授業
「ぼくらの里山いきものゲーム」を使ったワークショップ
②嵐山ふれあいの森での森林整備体験
細い樹木の伐採と笹刈の作業・安全指導
役割
①各クラスに入っていただきワークショップの進行補助
(ゲームの進め方等の説明は事務局にて行います)
②嵐山ふれあいの森での森林整備体験
グループに分かれての間伐と笹刈の実施
作業の説明や安全確保の指導等
対象
中学校2年生
参加者人数
90名
スタッフ募集人数
①6/8:3~6名
②6/10:6~10名
下見・打合せ
①里山ゲーム未経験の方には調整の上説明いたします。
②5/28 嵐山ふれあいの森での定例活動で下見可能です。
応募資格
環・環境教育に興味のある方
・グリーンセイバー資格検定を持っている方が望ましい(必須ではありません)
日当
あり(薄謝)
昼食
環なし(持参ください)
<事務局連絡先>
担当 加藤・後藤
03-5244-5447
info@shu.or.jp
お申し込み・詳細はこちらから