動物福祉とは。環境エンリッチメントについて考える
2025.6.12
目次
動物園や水族館にいる動物たちは、ただ安全に暮らしているだけではありません。
動物たちが心身ともに健やかでいるためには「環境エンリッチメント」という工夫が欠かせないのです。
今回は動物福祉についてと、その中でも環境エンリッチメントについて考えてみようと思います。
きっと「えっ、そんな工夫があるの!?」と驚くはずです。
動物福祉について
1、五感の満足
動物たちは、適切な食事、清潔な環境、充分なスペース、その他の基本的なニーズを満たすことが重要です。
2、痛みや苦しみの防止
動物たちは、不必要な苦痛や苦しみが与えられないように保護されるべきです。
3、自然な行動と生活
動物たちは、種固有の行動やニーズに応じた環境を提供されるべきです。
4、健康と医療の保護
動物たちは、定期的な健康診断や必要な医療処置を受ける権利を持っています。
5、心理的な幸福
動物たちは、刺激や適切な社会的な相互作用が提供されることが重要です。
これらの原則を遵守することにより、動物福祉の向上と動物たちの幸福を促進することができます。

環境エンリッチメントは動物の心を豊かに!
環境エンリッチメントは、動物の生活環境を豊かにすることで、彼らの福祉と幸福感を向上させる重要な手段のことを言います。
環境エンリッチメントは、例えば動物園などの施設内でも動物が自然な行動を行い、心理的な刺激を受けることができるように環境を設計することを目指しています。
単なる「遊び」ではなく、脳の活性化やストレス軽減、健康促進にもつながる命を守る工夫なんです。
閉鎖環境でも動物は自然な生活を再現!
環境エンリッチメントによって、「退屈」や「無気力」を防ぎ、動物たちのいきいきとした姿を引き出します。
ストレスが多いとされていた大型ネコ科の動物が、エンリッチメント導入で繁殖成功率が倍増した例もあるそうです。
環境エンリッチメントの重要性
環境エンリッチメントの重要性は以下のような利点があります
行動の促進
・本能的な行動を促し、動物の健康と福祉を高めます。たとえば鳥なら、枝に登ったり鳴いたりして自然な行動を楽しめます。
ストレスの軽減
・退屈やストレスを防ぎ、動物の心の健康を守ります。刺激のある環境や遊び道具が効果的です。
認知能力の向上
・動物に学習や問題解決の機会を与え、認知能力を高めます。たとえば餌を得るためのパズルがその一例です。
自然な行動の促進
・水浴びや探索、社交など自然な行動を促し、動物の福祉を高めます。

環境エンリッチメントは、動物が健やかで満足した生活を送るために欠かせない大切な取り組みです。動物園や保護施設、家庭の飼い主も、これを取り入れることで動物の幸福度を高めることができます。
この動画では、動物たちがもっと幸せに暮らせるように工夫された「環境エンリッチメント」について、わかりやすく紹介されています。
動物園やペットにも応用できるヒントがたくさん!ぜひご覧くださいませ。
すぐに実施できる工夫がたくさん!
次に、“日々変化する”エンリッチメントを安全かつ継続的に取り入れていくのが基本です。
予算が少なくても、紙袋やロープ、おやつ隠しなど手軽な素材から始められます。

動物園における環境エンリッチメントの実施例
エンリッチメントの提供
・動物園では、遊具や隠れ家などのエンリッチメントで刺激を与え、動物が自然な行動を取れるようにしています。
環境の模倣
・動物園では、野生に近い環境を再現し、サルが登ったり遊んだりできるようにすることで、自然な行動を促しています。
餌の工夫
・動物園では、餌の与え方を工夫し、パズルなどで動物の知恵や探索行動を引き出す「エンリッチメントフィーディング」を取り入れています。
トレーニングと知的刺激
・動物園ではトレーニングを通じて知的刺激を与え、動物の認知力や問題解決能力を高めています。

これらの実施例は、動物の自然な行動を促進し、精神的な刺激を提供することで、動物の福祉を向上させることを目的としています。
動物園は環境エンリッチメントを通じて、動物たちがより健康で幸福な生活を送ることができるように努めているんだそうです。
犬のための環境エンリッチメント
犬のための環境エンリッチメントは、快適で刺激的な環境を提供することにより、犬の福祉を向上させるための取り組みです。
以下は、犬のための環境エンリッチメントの具体的な方法です
適切な運動と活動の提供
・犬は自然に活発な動物であるため、定期的な運動と活動は重要です。散歩やランニング、遊びやトレーニングセッションなど、犬の運動ニーズに合わせた活動を適切に提供することが必要です。
プレイや知能トイの利用
・知能トイやプレイツールを使用することで、犬の知的な刺激と遊びの要素を提供することができます。これにより、犬はマインドフルネスを促進し、自己エンターテイメントを楽しむことができます。
社会性の促進
・犬は社交的な動物であり、他の犬や人間との交流を求めることがあります。犬の社交的なニーズに合わせて、他の犬との遊びや社交の機会を提供することが重要です。
安全で快適な休息スペースの提供
・犬は十分な休息と睡眠を必要としています。犬にとって安全で快適な休息スペースを提供するために、適切なサイズのベッドやクレート、静かな場所などを提供することが重要です。
これらの環境エンリッチメントの取り組みは、犬の健康と幸福を向上させるための重要な手段です。犬の個々のニーズと行動習慣に基づいて、環境エンリッチメントを計画し、実施することが大切です。

猫のための環境エンリッチメント
猫の環境エンリッチメントは、彼らの自然な行動を促進し、生活の質を向上させるために重要です。以下は、猫のための環境エンリッチメントのいくつかの方法です
適切な運動スペースを提供する
・広々としたスペースや高い場所へのアクセスを提供することにより、猫が適切な運動や体の動きをすることができます。
キャットタワーやスクラッチポストなどのアイテムを提供する
・これらのアイテムは、猫が鍛えることや爪を研ぐことができる場所を提供し、彼らの自然な行動をサポートします。
適切な環境刺激を与える
・猫は好奇心が強く、探検や狩りの行動が自然です。彼らに興味深いおもちゃや隠れ場所、高所へのアクセスを提供することで、彼らの知覚の刺激と精神的な満足感を促します。
社会的な刺激を提供する
・猫は社会的であり、他の猫や人との関わりを求めることがあります。複数の猫を飼う場合、彼らにコミュニケーションや遊びの機会を提供してみてください。
猫の行動を観察し、個々のニーズに応じた調整を行う
・猫は個体によって異なる行動や好みを持っていますので、彼らの行動を観察し、彼らのニーズに合わせて環境を調整することが重要です。
これらの環境エンリッチメントの実践は、猫がストレスフリーで幸せな生活を送ることを支援します。猫のための適切な環境を提供することは、彼らの福祉と幸福にとって不可欠です。

引用元:Wild Enrichment
引用元:Science
まとめ
今回は動物福祉の中でも環境エンリッチメントについてご紹介しました。
近年ではこの環境エンリッチメントについては多くの動物園、水族館で意識されている面です。
施設改修のためなどで、クラウドファンディングを実施している施設は、リニューアル後のイメージに環境エンリッチメントを意識した設計をしているところがほとんどです。
自宅で飼育されている動物にも、その動物にあった環境エンリッチメントがあります。
これから環境エンリッチメントの意識は当たり前になっていくと思いますので、ぜひ知っておいてくださいませ。