環境・自然・動物の情報全般や保護活動のウェブメディア

フクロウ・ゴリラ・オランウータン

フクロウ・ゴリラ・オランウータン。本当の「森の賢者」とはどの動物?

2024.1.12

目次

突然ですが「森の賢者」と聞いて思い浮かべる動物は何ですか?

フクロウ・ゴリラ・オランウータン

この3種のどれかを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

当サイトでも、フクロウについての記事を書いた際に「森の賢者はフクロウ」と紹介しています。

しかし、森の賢者について調べてみると、人によってはゴリラやオランウータンが森の賢者だと言う人もちらほら。

そこで、今回は60人くらいの人にアンケートを実施して「森の賢者」決定戦をしていきたいなと思います!

「森の賢者」ってどの動物を指す?

今回のアンケートではこちらのように質問をしました。

森の賢者ってどの動物のことを指すと思いますか?
  • フクロウ
  • ゴリラ
  • オランウータン
  • その他

この選択肢で60人の方の結果がこちらでした!

  • フクロウ 35人
  • ゴリラ 3人
  • オランウータン 19人
  • その他 3人

フクロウが一番人気!

では、「何故そう思う?」をアンケートの意見を元にご紹介します。

何故その動物が森の賢者だと思うのですか?

フクロウ

フクロウ
画像引用元:Pixabay
フクロウが「森の賢者」だと思う理由は何故ですか?
  • いつも森の中を見守り、外を見張っているイメージが有り、危険があったら他の動物に知らせているのではないかと思うところがあるので。(60代/男性)
  • ものしりなイメージがあり、物語などでも理知的なキャラクターに設定されることが多いから。(30代/男性)
  • 「賢い」という印象があります。また、夜行性のため、暗い森を制する気もします。(20代/女性)
  • フクロウは日本でもほとんどの地域で見られる鳥で、落ち着いた印象のある親しまれている鳥であることや、海外でも知恵の神と言われ、ゆったりと自信ありげで過ごしているように見えるため。(40代/女性)
  • 森の賢者と言われているとして、聞いたことがあるのがフクロウだったというのが一番の理由です。また、木の上にいる姿や暗闇の中で光る瞳などから、「すべてを見ている」「物知り」などのイメージに繋がるからだという風にも思います。(20代/女性)
  • 物静かにじっと外の世界を俯瞰しているように見えるため、知識がいっぱいありそう。(30代/男性)
  • フクロウは頭の良い知的なイメージがあります。物静かに何かを考えているような感じです。(40代/男性)
  • 昔からフクロウは賢者としてのシンボルのような存在として有名だから(60代/女性)
  • 森にいる動物で、賢そうな動物、たたずまいからフクロウが真っ先に思い浮かびました。(30代/女性)
  • 高い位置から森を見渡し、鋭い感覚で監視を怠らない。森のわずかな変化も見逃さない、そんな動物のような気がします。(50代/男性)

アンケートの一部をご紹介しました。

元々「森の賢者はフクロウだ!」と聞いていた(知っていた)方もいました。あとは、フクロウという動物のイメージとして「知的」というのがあるので、そこから賢者だとイメージされる方も多かったです。他にも「映画やアニメなどで知的なキャラクター」として扱われることが多いのも影響しているようでした。

ゴリラ

ゴリラ
画像引用元:Pixabay
ゴリラが「森の賢者」だと思う理由は何故ですか?
  • 体格や風貌、風格、威圧感、能力等、あらゆる面でトップに君臨していると思うから。(40代/女性)
  • ゴリラは他の選択肢にある動物と違い、かなりの力があるにも関わらず、闇雲に人間に対して暴力的にならないところが理由だと思います。力を抑制し、コミュニケーションできる点が賢者として見なされているのではないでしょうか。(50代/男性)
  • ゴリラはとても知能が高いと聞きます。森の中、ジャングルで暮らす人々や学術調査などのテレビ番組を見てそう思いました。(50代/女性)

ゴリラと答えた方の意見としては、ゴリラの知能や力の強さから、森に君臨する動物という印象が強いからのようですね!

オランウータン

オランウータン
画像引用元:Pixabay
オランウータンが「森の賢者」だと思う理由は何故ですか?
  • 昔、テレビでオランウータンのドキュメント番組か何かで、オランウータンが森の賢者と呼ばれていると説明されていた記憶があるから。オランウータンの知能は高く、人間に近いし、森で暮らしているから、オランウータンかな?と思います。(50代/女性)
  • オランウータンが森の賢者と呼ばれていることを聞いたことがあるため。(30代/男性)
  • 知能が高いイメージから。テレビ番組でオランウータンのことを指すと聞いたような記憶もある。(30代/女性)
  • オラウータンはむかしから類人猿(猿の仲間)ではチンパンジーよりも頭が良く考え深い猿族のなかで一番である。脳みそもかなり発達してるらしいがチンパンジーほど人になつかないく謎が多いらしい。(70代以上/男性)
  • オランウータンは頭のいい動物として有名なので、森の賢者と呼ばれるのにいちばん相応しい動物だと思うから。(30代/女性)
  • 人に近く知性がある。自らの経験値から学んでいく姿が賢い者という名前にふさわしいと思う。(40代/女性)
  • 人間に近い構造の脳みそを持ち、手先も器用で知能が高いイメージがあるので。(40代/男性)
  • 東南アジアの森に棲んでいるが、人間のような振る舞いをすることがあるなど頭が良いイメージだから。(40代/男性)
  • ゴリラやフクロウも森の賢者と言われているようですが、オランウータンはマレーシアあたりで「森の人」と聞いたことがあります。知能もチンパンジー並みだということで一番森の賢者にふさわしいのではないかと思います。(60代/男性)
  • オランウータンは森の人だったと思います。そのため、森の賢者はオランウータンかなと思います。(40代/男性)

こちらも一部の答えにはなります。

オランウータンもかなり知能の高い動物として知られているし、確かに見た目からは森の賢者に最もイメージが強いのはオランウータンかもしれませんね!ただ、アンケートで答えている人も数人いたのですが、オランウータンは「森の人」と呼ばれていることも。

森の人と呼ばれているから、森の賢者という印象があるようですが、そのままオランウータンは森の人が一番合っている気もします。

まとめ「森の賢者」はフクロウ

以上の理由から、当メディアでは「森の賢者」はフクロウ!とさせていただきます。

ゴリラもオランウータンも知能が高い動物ですが、賢者には「中世ヨーロッパの騎士道物語に脇役として頻繁に登場する智慧者、特殊能力者」という意味もあるので、フクロウが合っている気がしますね!

ちなみに、森の賢者はどの動物だと思う?の選択肢でその他を答えた方はこちらの動物をあげていました。

  • クマだと思う。森を想像してぱっと思いついたのがクマで、ゴリラやオラウータンなどは現実味が無いと感じた(20代/女性)
  • 森の賢者はクマかなって思います。人間には及ばないものの、知能指数ではトップクラス。用心深いけど、学習能力が高い。人間が襲いやすくて美味しいと思うと、ひたすら人間を襲います。(30代/男性)
  • オオカミだと思った。犬のように知的で、森に住んでいるので、森の賢者に相応しいと思った。(20代/男性)

クマやオオカミも森を代表する動物ではあるので、そう思われる方がいるのも理解できますね!

関連記事

週間人気ランキング