チアセブンアーチ-自然や動物の様々な情報を扱うウェブメディア

ハクトウワシ

かっこいい!最大級の鳥類ハクトウワシをご紹介。天敵はいる?

2025.7.17

目次

今回は白い頭が特徴の鳥、ハクトウワシのご紹介です。

Youtubeで当記事の要約ショート動画が見れます!
動画引用元:Youtube チアセブンアーチ 動画音声作成:Voice By ondoku3.com

鳥類最大級のハクトウワシ

ハクトウワシはどんな鳥ですか?
ハクトウワシは、タカ目タカ科のワシです。英語では「Bald eagle」と言われています。北アメリカのアラスカ州やカナダに生息しています。 アメリカの国鳥で、アメリカ大陸の猛禽類の中でも最大級の大きさを誇ります。

野生のハクトウワシは主に、北アメリカのアラスカ州やカナダに生息しており、アメリカ合衆国の国鳥にもされています。

体長は86 ~ 110cmほどで、鳥類の中では大きい方で、さらに翼を広げると1.8m ~ 2m強の大きさにもなります。メスの方がオスより一回り大きいのも特徴です。

鳥類にはダチョウやエミューなどのもっと大きい種類はいますが、ハクトウワシも大型の鳥類として知られています。

開翼時は人間の身長よりも長いので、大型の鳥類というのは頷けます。

ハクトウワシ
画像引用元:pixabay

幼鳥の頃は、頭は白く無い。全身が黒い毛で覆われた黒い鳥である

ハクトウワシ
画像引用元:pixabay

ハクトウワシの食べ物

ハクトウワシは何を食べて生きているの?
主に魚を中心とした肉食です。

ハクトウワシは川や湖に住む魚を主食とし、時にはカモやウサギ、小型の哺乳類、さらには死んだ動物(腐肉)も食べる雑食性の側面も持っています。

しかも、自分で獲物を捕まえるだけでなく、他の鳥が捕まえた獲物を奪う「略奪行動」も確認されています。

こちらに大きな獲物を巡って激しく争いを繰り広げている動画をご用意しました。

動画引用元:BBC

アメリカの国鳥

ハクトウワシはなぜアメリカの国鳥になったの?
ハクトワシの力強さと自由の象徴として選ばれました。

1782年、アメリカ建国時に「自由と力の象徴」としてハクトウワシが国章に採用されました。その堂々とした姿と空を舞う力強さが、アメリカの精神を体現しているとされたそうです。

ちなみに、選定時には七面鳥とどちらを国鳥にするか議論されたという記録もあるのだそうです。

ハクトウワシの天敵

ハクトウワシに天敵はいますか?
成鳥にはほとんど天敵はいません

ハクトウワシは前述の通り、鳥類でも大型の部類であり肉食です。

その為、ハクトウワシを狙う天敵は基本的にはいません。しかし、幼鳥や卵は他の肉食鳥類や哺乳類に狙われる場合もあります。

その為、ハクトウワシは木の上など、他の動物に狙われにくい位置に巣を作ります。

ハクトウワシ
画像引用元:pixabay

ハクトウワシの視力

ハクトウワシの視力は人間の4倍もあるって本当?
はい、本当です!ハクトウワシは驚異的な視力を持っています。

ハクトウワシの視力は、人間の約4倍と言われています。約3km先の獲物も見つけることができるといわれています。空高くから川や湖にいる魚を正確に捕えることが可能です。

両目で前方を立体的に見る「双眼視」も得意で、飛びながら距離感を正確に把握できるそうです。

ハクトウワシ
画像引用元:pixabay

ハクトウワシは絶滅危惧

ハクトウワシは絶滅しかけたことがあるの?
はい、1950年ごろに絶滅寸前まで減少しました。

ハクトウワシは、1950年頃くらいから急激に数を減らしました。

人間による狩猟や活動領域の拡大により住処が減ったことや、人間が散布した農薬を食べた魚類などをハクトウワシが食べたことが原因の1つとして考えられています。

一時は絶滅危惧種にもなったハクトウワシですが、保護活動により2007年には、アメリカ政府がハクトウワシを「絶滅危惧種」リストから正式に除外され現在は個体数も増加傾向にあります。

野生の世界では、天敵という天敵はいないハクトウワシですが、唯一人間が天敵に当てはまるかもしれません。

日本国内でハクトウワシが見られるところ

ハクトウワシは日本国内で見られる?
野生のハクトウワシは日本国内には生息しておりません。しかし、日本国内の複数の動物園で飼育されています

ご興味がある方はぜひ見に行ってみてください。その大きさに驚くのではないでしょうか。

釧路市動物園

東山動植物園

アドベンチャーワールド

など。他の国内動物園にも飼育されていますので、お近くの動物園を調べてみてください。

ハクトウワシ
画像引用元:pixabay

引用元:Audubon
引用元:CornellLab

まとめ

きりっとした目つきや、白い頭が鮮やかでかっこいい!と人気のハクトウワシ。

見た目だけでなく、肉食性という点やアメリカの国鳥だということも、ハクトウワシはかっこいい!と言われる所以かもしれませんね。

このかっこいいハクトウワシの姿をこれからの未来でも見れるように、引き続きの保護活動への意識を保っていきたいと思います。

関連記事