環境・自然・動物の保護活動やSDGsの取り組み情報サイト

絶滅危惧種

日本の絶滅危惧種の動物一覧!かわいいと人気の動物も?

Staff

KATSU

目次

今回は日本の絶滅危惧種の動物をご紹介します。

現在2023年ですが、最新の絶滅危惧種の一覧情報は環境省のレッドリスト2020年版となります。

その為、当記事も2020年版を元にご紹介いたします。

2020年版 環境省レッドリスト2020の絶滅危惧種動物一覧

こちらの表に2020年度の動物の分類ごとにまとめた絶滅危惧種数となります。

出典:環境省レッドリスト2020の掲載種数表

動物の分類絶滅危惧種数
哺乳類34
鳥類98
爬虫類37
両生類47
汽水・淡水魚類169
昆虫類367
貝類629
その他無脊椎動物65

合計は3,716種。

環境省版レッドリスト(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)とは、日本に生息又は生育する野生生物について、専門家で構成される検討会が、生物学的観点から個々の種の絶滅の危険度を科学的・客観的に評価し、その結果をリストにまとめたものなので、国内だけでもこれだけの数の絶滅危惧種がいることになります。

国内では多くの動物を対象に保護活動が行われていますが、保護活動の対象になりきれていない種類もきっといるかと思います。

そういう動物たちは、もしかしたら人知れず絶滅の道を辿っていくのかもしれません。

かわいいと人気の動物も絶滅危惧種

ジュゴン・ラッコなどの動物園、水族館でもかわいいと人気の動物も絶滅危惧種です。

オコジョやテンも絶滅危惧種の種類がいくつかいます。

こちらをご参考にしてくださいませ。

出典:【哺乳類】環境省レッドリスト2020

国内だけでは無く、世界各地に生息している野生動物でかわいいと人気の動物も、実は絶滅危惧種ということが結構あります。

その為、動物園や水族館で動物を観察する際は、ただ「かわいい!」というだけで写真を撮ったりするのではなく、その動物の現状を知ってもらう機会にしてもらえたらと思います。

今、目の前にいる動物がそこにいるのは、実は当たり前では無い。

そういう現実の動物もたくさんいます。

ジュゴン
画像引用元:Adobe Stock
ラッコ
画像引用元:Adobe Stock

まとめ

日本にも絶滅危惧種はたくさんいることを数字で見ると、改めて実感します。

さらにこれは動物だけの数です。

植物を含むと、さらに多くの種類が絶滅危惧種として指定されています。

2019年公表の時の数と比べると、今回のレッドリストの絶滅危惧種数は少し増加傾向にあります。

約3年経った今、その種類の数は多くなっている可能性の方が高いと私は思っています。

しかし、この数年の保護活動や取り組みで、絶滅危惧種から準絶滅危惧種にカテゴリーを下げた種類もいます。

保護活動や保全活動は決して無駄なものではないので、私は今後も自分に出来ることは続けていきたいと思います。

タグから関連記事を探す

関連記事

全てのBLOG記事を見る

Staffから記事を探す

動物や自然に特化したサイトに集まる方もその分野に興味あり!?

閲覧ユーザー数月間約92,000人
※2023.6月時点

フリープランは0円で配信可能

チアセブンアーチで情報を
配信しませんか。

情報配信について