チアセブンアーチ-自然や動物の様々な情報を扱うウェブメディア

コウテイペンギン

コウテイペンギン(エンペラーペンギン)のヒナがかわいい!食べ物や特徴をご紹介します。

2024.9.10

目次

今回はペンギン界の皇帝。コウテイペンギンについてご紹介します。

コウテイペンギン(エンペラーペンギン)ってどんなペンギン?

コウテイペンギン

・ペンギン目ペンギン科オウサマペンギン属

・体長100㎝〜130㎝

・一番大きい

・南極暮らし

・首元にオレンジ色がある

コウテイペンギンは、ペンギン目ペンギン科オウサマペンギン属のペンギンです。

体長が1mを超え、大きいサイズのコウテイペンギンだと130cm近くになることもあるペンギンの中で一番大きなペンギンです!

住んでいるところはイメージ通りの南極大陸になり、一年を通して南極に暮らしています。

一年を通して南極に暮らしている動物は、コウテイペンギンしかいません!

コウテイペンギンの特徴は、大きい身体に加えて首元の黄色やオレンジ色の模様。

この模様が似ているのもあり、よくコウテイペンギンとキングペンギンは間違われ、最初は見分けるのが難しいところです。

並べてよく見ると違いは一目瞭然なのですが、一方だけを見せられると、どっちだっけ?となりがちです。

コウテイペンギンとキングペンギンの違いについてはこちらの記事をご参照ください。

コウテイペンギンの名前の由来

コウテイペンギンは「皇帝ペンギン」や「エンペラーペンギン」と表記される場合もあります。

英名が「 Emperor Penguin」なので、そのまま読めばエンペラーペンギン。訳をするとコウテイペンギンや皇帝ペンギンということで、意味は同じですね!

19世紀頃に人類が南極大陸に行くまでは、このコウテイペンギンの存在は確認されていなかったそうです。

コウテイペンギンが確認されるまでは、ペンギン界最大のペンギンはキングペンギンだとされていました。

つまり、キングペンギンの後に発見されたペンギン→キングペンギンよりも大きい→王より上の皇帝だ!となり、「コウテイペンギン」という名になったそうです。

丁寧な求愛!?

コウテイペンギンの求愛の仕方は首を振ったり、おじぎをするように頭を下げる動作を繰り返し、求愛をするそうです。実際に求愛の様子を見て下さい!

動画引用元:BBC Earth

コウテイペンギンの食べ物

コウテイペンギンはペンギンなので、飛ぶことはできません。

しかし圧倒的な泳力を身につけています。その泳力を活かして海の中で魚を捕獲します。

つまり、コウテイペンギンの食べ物は魚やイカです。

コウテイペンギンはペンギンの中でも最も泳力に優れており、推進500m以上の深さまで潜ることもできます。

記録された最も深いダイビングは564m、最長のダイビングは32分近くにもなるそうです。

まさにペンギン界の皇帝ですね!

世界一過酷な育児!

世界一過酷な育児としてとても有名なコウテイペンギン。

それもそのはず、南極は世界で一番寒いところです。気温が-50°Cまで下がり、時速200kmの風が吹く環境です。

一年を通してこの様な南極に暮らしているコウテイペンギンですが、過酷な条件でも生きていけるように、2層の羽、脂肪の予備、そして熱損失を防ぐために他のペンギンよりも小さなくちばしとひれを持っているようです。

またコウテイペンギンは足にも羽を持っていることで、足首が寒くなりすぎないようになっています。

引用元:World Wide Fund for Nature

コウテイペンギン
画像引用元:pixabay

卵を温めるのはオス!

コウテイペンギンは巣を作らないペンギンの中の1種類です。

メスが一つの卵を産んだら、孵化するまで温めるのはオスの役割です。オスは卵を足の上に置いてお腹の皮を被せて卵を温めます。

なんとオスは約65〜75日間、飲まず食わずで卵を温めるのです!

引用元:World Wide Fund for Nature

コウテイペンギンのヒナ

コウテイペンギン
画像引用元:pixabay

コウテイペンギンのヒナは大人とは違い、お腹はグレーの羽毛で覆われておりとても可愛らしい姿をしています。

さらに大人のコウテイペンギンとキングペンギンは似ているのに、ヒナの頃のコウテイペンギンとキングペンギンは似ていません。

その為、ヒナの姿で比べてみると、コウテイペンギンとキングペンギンの見分け方はとても簡単です。

コウテイペンギンのヒナ

コウテイペンギン
画像引用元:pixabay

キングペンギンのヒナ

キングペンギンの親子
画像引用元:photoAC

左がコウテイペンギンのヒナです。よく、水族館などのぬいぐるみにもなっているので見たことがある方が多いのではないでしょうか。

右がキングペンギンのヒナです。

大人は似ているのにヒナは全然違いますね。

ペンギンのヒナがかわいい!と人気ですが、コウテイペンギンやキングペンギンのヒナのように愛くるしい姿がかわいいのですね。

まとめ

今回はコウテイペンギンのご紹介をいたしました。

ペンギン界最大のペンギン。日本国内の水族館などでも飼育されているところがありますので、もし見たい場合はお近くの水族館を調べてみてください。

もし、その水族館にキングペンギンもいたら、ぜひコウテイペンギンとキングペンギンの違いを見比べてみてください。

皇帝と王、どちらもペンギン界を代表するペンギンです。

関連記事