「優れた美人」の花言葉を持つソメイヨシノ
KATSU
目次
今回は有名な桜の種類の1つ。ソメイヨシノをご紹介します。
ソメイヨシノ

こちらは私の地元の公園のソメイヨシノです。
もう、4月半ばということもあり花びらは減って葉が多くなってきていますね!
それでも遠くから見ると、まだまだ鮮やかなピンク色の桜の木を感じさせてくれます。
さて、このソメイヨシノですが、もちろん花言葉がございます。
皆さんご存知でしょうか。
ソメイヨシノの花言葉
ソメイヨシノの花言葉は、「純潔」「優れた美人」です。
ちなみに桜全般の花言葉は、「精神の美」「優美な女性」。
他の植物も綺麗なものは多いですが、美しいという表現が合う!という印象を持つのはやはり桜かもしれませんね!

上画像提供元:Pixabay

葉が増えてきている桜もそれはそれで良いですね。
桜の葉を良く見ると、葉も葉で美しい。


季節の流れ
ソメイヨシノは2022年の今年は3月後半くらいから4月頭に開花されていました。
ソメイヨシノの開花を見ると、新シーズンや春の到来を感じさせます。
開花と共に、新しい職場・新しい学校・新しい環境への生活がスタートした方も多いでしょう。
そして、ソメイヨシノの葉が多くなってくる4月中旬以降。
新しい生活の流れが少しだけ慣れるようになってくる。
この期間の時間の流れはとても早く感じる人が多いのではないでしょうか。
私はとても早く感じる人で、ソメイヨシノを見ると、たった数週間の出来事なのに、とても多くの時間を費やしたとも感じます。
それだけソメイヨシノに気持ちを揺さぶられるのは、年齢を重ねたというのもあるかもしれません。
ただ、見るだけで心を揺さぶる力があるということこそ、年齢を重ねた関係無く、ソメイヨシノの花言葉どおりの「優れた美人」の力なのかもしれません。
当たり前にある街路樹。公園の木。
せわしなく進む現代では、無意識の存在になりがちですが、ふと足を止めて見てみると。
新しい発見や何気ないその日その瞬間の大切さに気付くかもしれません。
春から夏に向かっていくこの季節。
植物、自然に焦点を当てて、新しい発見を探してみませんか。