環境・自然・動物の情報全般や保護活動のウェブメディア

スイカの花

スイカの花ってどんな花?花言葉や特徴を知ろう!

2023.7.27

目次

今回はスイカの花についてご紹介していきます。

スイカと言えば実の方ばかりに意識がいきがち。

だけど、スイカにも花は咲きますし、その花にも特徴や花言葉があるんですよ!

スイカ

スイカって何?という方はいないと思いますが、一応ご紹介します。

スイカは、大きくて丸い緑色の外皮に黒い縞模様が特徴の野菜です。

そう、スイカは野菜です。厳密に言うと、果実的野菜です。

果実的野菜って?

果実的野菜とは、野菜に分類されるもののうち、一般的には「果物」と認識されている植物のこと。スイカの他にも、メロンやイチゴやパイナップルなども当てはまります。

スイカは炭水化物やビタミンC、カリウム、リコピンといった栄養素も豊富に含まれており、健康にも良いと言われています。

スイカ
画像引用元:Adobe Stock

スイカの花

では本題です!

スイカの花って見たことがありますか?こちらです。

スイカの花
画像引用元:写真AC

意外と見たこと無いと思います。私は生のスイカの花を見た記憶があまりありません。

それもそのはず。

スイカの花を見れるのは、出荷される前の畑にあるスイカの時ですからね。

スイカの花の特徴

スイカの花は、夏(6 ~ 7月頃)に咲きます。

スイカの花は一つの茎から複数の花を咲かせることがあり、花冠は鮮やかな黄色やクリーム色をしています。

花弁は5枚で、細長く尖っているのが特徴です。

中心には多くの雄しべと1つの雌しべがあり、雄しべからは花粉がたくさん放出されます。

スイカの花は昼間に開花し、太陽の光を受けて輝きます。

花の香りもよく、ミツバチや他の昆虫たちが集まります。

スイカの花
画像引用元:写真AC

スイカの花言葉

スイカの花というよりスイカ自体にもなりますが、スイカの花言葉をご紹介します。

「どっしりしたもの」 「かさばるもの」といった意味があるようです。

スイカの見た目そのままのイメージですね!

ネガティブなイメージの花言葉のようですが、捉え方次第です。

例えば、「どっしりしたもの」というのは、どんな時でもどっしりとしている(落ち着いている)といった風にも捉えることができます。

スイカを送ることで、「あなたはいつも落ち着いている方ですね!」とか「どっしりと構えてられる人になってね!」というような意味を送ることにも繋がります。

スイカの歴史

最後にスイカの歴史についてご紹介します。

スイカの種が4000年前くらいのエジプトの墓からも発見されていることから、スイカの歴史はかなり古くから繋がっている。

日本には1500年 ~1600年頃にポルトガル人により伝えられたらしい。

そこから品種改良なども行われて、いまでは国産のスイカも多い。

スイカの生産量は熊本県が全国一位です。(2019年時点)

まとめ

今回はスイカの花についてご紹介しました。

意外と知らないスイカの花。そして、花言葉。

夏はスイカの季節でもあります!

スイカを送る時に花言葉の意味も込めてみてはいかがでしょうか。

関連記事

週間人気ランキング