ゴリラってこんなに知能が高いの!?動物園のニシゴリラを見て知った特徴
2024.3.1
目次
ゴリラってこんなに知能が高いの?
そう思えた出来事があったので、ゴリラの特徴と共にご紹介していきます!
ニシローランドゴリラの特徴
ゴリラはヒガシゴリラとニシゴリラに分けられており、ニシゴリラの中でもさらに「クロスリバーゴリラ」と「ニシローランドゴリラ」がいます!
ゴリラの種類の中では最も個体数が多い種類になり、日本国内の動物園にいるゴリラは全てニシローランドゴリラだそうです!
多いと言っても20万頭 ~ 30万頭。野生での絶滅の可能性が極めて高い「絶滅危惧種ⅠA類」に指定されています!
ニシローランドゴリラのオスは体長160~180cm・150~250kg、メスは120~150cm・80~120kgほどです!
どんな顔?
ゴリラの顔って感じがしますね!鼻も大きく、眉間の部分が盛り上がっているのはゴリラの顔の特徴です!
どんな手?
5本指でしっかりと物を掴むことができます!食べる時も、手を使って口にまで運びます!
どこに住んでいる?
ニシローランドゴリラは主に、アフリカに生息しており、ガボン共和国・今後・カメルーンなどに生息しています!
ヒガシゴリラと比べると、ニシゴリラは樹の上にいることが多いことが判明しています。ゴリラはジャングルの地上で生活をしているイメージが強いですが、ニシゴリラは樹の上なのです!
ニシローランドゴリラは知能が高い?
霊長類は知能が高い動物です!そのため、このニシローランドゴリラも当然知能が高いのです!
こちらは京都市動物園で撮影した映像になります。
数字を順番に押しているのですが、とても知能が高いことがわかりますね!
しかも、視野も広い・動体視力も良いのでは?と思うくらい、番号が出てから順番に押すのが早いです!私でも「あれ?次の番号はどこだ?」になりそうなのに…
ゴリラの個体にもよりますが、これまでには「手話」ができるようになったゴリラもいることから、人間の1歳 ~ 6歳くらいまでの知能はあるのでは?と思います!
まとめ
今回はゴリラの知能の高さについて、特徴と共にご紹介しました!
動物園で観察したときは、驚きました!
動物園で観察する際は、こういう動物の能力が知れる工夫がされているところが良いなと思います!
この場面だけを観るために、改めて動物園に行くのもいいなと思います。これがきっかけでゴリラを好きになり、ゴリラへの理解や関心が強くなる。
そして、ゴリラの絶滅を防ぐ取り組みへの意識強化に繋がれば良いなと思います!