環境・自然・動物の情報全般や保護活動のウェブメディア

チーター

チーターの狩りの方法や特徴をご紹介。狩りに特化した進化。

2023.6.9

目次

今回は現代の陸上生物で最も優れた狩りの技術を持っていると言われるチーターの狩りをご紹介します。

狩りをする為に進化したのではと思えるチーターの狩りの方法とは。

チーター

哺乳綱食肉目ネコ科チーター属

主にアフリカなどの草原(サバンナ)に生息している。

体長は大きいもので150cmほど、細身の体系なので一般的な人間の体格と大きな差は無い。

特徴は斑点模様とスタイリッシュな身体に長い尻尾。

この身体と尻尾を使い、約3秒で時速0kmから96kmまで加速できるとされる。

チーター
画像引用元:Pixabay

チーターの狩り

チーターの狩りはもちろん、そのスピードを活かします。

ギリギリまで獲物に忍び寄り、一気に加速~喉に嚙みつくまでは、今の地球上の陸上生物ではチーターにしか出来ない狩りでしょう。

一瞬の瞬発力だけでは、他にもネコ科のカラカルなども早いですが、チーターは地上最速のスピードを数十秒間継続出来る点が最も優れたハンターと言われる所以なのではないでしょうか。

チーター
画像引用元:Pixabay

チーターは走る時際、長い手足の間隔をとても広くします。走っているというより跳んでいるくらいに。

その手足の動きの回転を速めることで圧倒的なスピードを出しているのですが、実は手足だけでなく、長い尻尾を使ってしっかりと転ばないようにバランスをとっています。

この尻尾が無ければ、地上最速は出ないと言っていいくらい重要な役割を果たしています。

チーターの進化について

チーターは、非常に優れた適応力を持ち、進化の過程で非常に速く走ることができるようになりました。

彼らの脚は非常に長く、弾力があり、同時に力強い筋肉を持つことができます。

チーターが走る際、その長い脚は、地面に大きな力を加えることができ、その力を利用することで非常に速く走ることが可能となっています。

また、彼らの体は非常に軽量で、風の抵抗が少ないため、より速く走ることができます。

チーターは、哺乳類の中でも特別な進化を遂げた生物であり、今後も進化を続けることが期待されています。

こちらをご覧ください。

動画引用元:BBC

動画は、【BBC】 のYoutubeを掲載させていただきます。

これが狩りに特化した進化を遂げたチーターの狩りです。

チーターと他の肉食動物との関係

チーターが生息している草原には多くの肉食動物が生息しています。

代表的な動物は「ライオン」「ハイエナ」。

ライオンはチーターよりも身体が大きく、力も強い。
ハイエナは、体格こそ大きな差は無いものの、同じ肉食動物で争いになると無傷での勝利は難しい。

その為、チーターはライオンとハイエナとは基本的には距離を置くように暮らしています。

理由は肉食動物との争いで、手足に傷を負わない為。

チーターは群れは作らず単独で狩りを行います。その為、手足に傷を負い狩りが出来なくなる=生きていけなくなるということです。

それを知っているのか、ライオンやハイエナは草原でチーターを見つけると寄ってきます。

狩りの名手であり、ライオンやハイエナからは逃げるとなると、最も獲物を入手(横取り)しやすい相手だからです。

チーター
画像引用元:Pixabay

まとめ

今回はチーターの狩りについてご紹介しました。

動画配信サービスなどでも狩りの映像などは配信されているので、ご興味がある方はぜひ見てみてください。

関連記事

週間人気ランキング